
どうも!もっさんです
昨日(6/16)は旦那様が出張で不在
1人で過ごす中、地震もあり不安であまり眠れませんでした
そんな私は今日寝不足で正常な判断ができないというのが
あったからでしょうか
久しぶりに見たある男性に心奪われてしまって
今、無性に会いに行きたくなっています
その男性は、おそらく既婚者…
あぁ、私、ゲスになってしまったのかと焦っています

え?!会いに行きたい男性ですか??それは…

プクレット村の説明おじさん・ハンポンさん

やばい やっぱり実際あうとかわいい 点目たまらない!
サブエル子がしぐさもらいに行った時に見て、私、心奪われちゃった…
…
うん、警報が出ていた雨もおさまってきて
私の心も我が家も大丈夫です
皆さま、いかがお過ごしでしょうか

真面目な話…
北海道住の私は昨日北海道・道南であった震度6弱の地震で
不安になっておりました
(心配していただいたフレさんありがとうございます)
もうすぐ、旦那様が帰ってくるのもあって
今は落ち着きドラクエを半分寝ながらやっている次第です
気象庁の情報を見るとまだ油断してはいけないとのことなので
いろいろと何があってもいいよう準備万端にして
いつでも逃げれるように玄関に色々詰めたリュックおいて
すぐに落ちれるようにしてプレイ
そこまでしてドラクエをする必要はあるのかと感じてますが
何もしないのも嫌な考えにとらわれるので
記事にしたかったことをやっていきたいと思います

ハンポンさん「うちの娘もだけどはやく帰ってくるといいね」
もっさん「娘さん、帰る気あるのかな…」
それではいつもの感じに戻って本日の本題!
食いしん坊の私が料理屋を評価してみた
オルフェアの町編

プクもっさんでやるぞー!
今回は!!
前々回の記事
「ジューンプライドイベントの料理屋の場所を探してみる」で
カミハルムイ南とアズランの料理屋に行ったときに
あぁ、料理屋って面白い!食べたい!と感動したので
今まで書いてきた
アストルティアの酒場を評価する酒場シリーズ
今まで書いた記事はこちらから
民家の食べ物をチェックする突撃!隣の晩御飯シリーズ
今まで書いた記事はこちらから
リアルでカロリーを計算した
メギストリス酒場のテーブルをカロリー計算してみたに続いて
アストルティアの料理屋さんを評価しようという試みです
酒場の時と同じく自分ランキングを作って発表していきます!
ブログに載せる画像で
皆様も自分のお気に入りのアストルティア料理屋を
見つけていただけたら嬉しいです
**************
目的:
「アストルティアで食事をするのならどこがいいか」
食いしん坊の私がただ知りたい
調べること:
食いしん坊の私がただ知りたい
調べること:
●席数
●食べ物
●雰囲気
●個室の有無
**************
飲むだけでなく食べるのも大好きな私ですから
チェックは厳しくやりますよ!
今回は第1回目なので、本拠地から行ってきます!!

オルフェアの町の料理屋へGO!
○オルフェアの町・料理屋評価開始します

明け方にやってきましたオルフェアの町の料理屋!
オルフェアの町の西側(b-4)にあります

すごくおっきい…
コック帽をかぶったホイップゴーストみたいなのが
フライパンを持ってますね 建築技術半端ない!
これは中も気になります
早速入ってみましょう

中に入ると3つのスペースに分かれているようでした
1つずつ回っていきますね
まずは左側のスペースから

こちらのスペースはいろんな施設が入っているようでした
お持ち帰りの料理も売っています

統一価格で販売
バザーのほうが割安な場合が多い気がします
それでは次に真ん中のスペースを見てみましょう
真ん中のスペースは広く
料理職人のマスターポシェルさんもいました

ラブリーなマスター・ポシェルさん


ここは料理をするスペースのようでいろんな方が料理をしていました
け、消してるけどほんとうだよ!!
で、奥にドアが見えたので開けようと思ったら

あ か な い
気になりますが、目的は料理なので置いておきます
作っているものを覗いてみました


いろんな素材ありますね


おいしそう!特に肉!丸ごと煮てる肉!!

スープの近くは近寄るとポコポコと音が聞こえました
うーんおいしそう!味見したい!
最後に右側のスペースです
ここではどんな料理が…

おおおお!
料理対決でもしそうなほど食材がそろっています
大鍋の料理もすごくおいしそうです
もう我慢ができません 早く料理がたべたい!
もっさんは近くにいたコックさんに聞きました

もっさん「料理どこで食べれるの?」
ポッパー「ここは調理ギルドですよ」
調べたこと:
●食べ物
●雰囲気
●個室の有無
**************
飲むだけでなく食べるのも大好きな私ですから
チェックは厳しくやりますよ!
今回は第1回目なので、本拠地から行ってきます!!

オルフェアの町の料理屋へGO!
○オルフェアの町・料理屋評価開始します

明け方にやってきましたオルフェアの町の料理屋!
オルフェアの町の西側(b-4)にあります

すごくおっきい…
コック帽をかぶったホイップゴーストみたいなのが
フライパンを持ってますね 建築技術半端ない!
これは中も気になります
早速入ってみましょう

中に入ると3つのスペースに分かれているようでした
1つずつ回っていきますね
まずは左側のスペースから

こちらのスペースはいろんな施設が入っているようでした
お持ち帰りの料理も売っています

統一価格で販売
バザーのほうが割安な場合が多い気がします
それでは次に真ん中のスペースを見てみましょう
真ん中のスペースは広く
料理職人のマスターポシェルさんもいました

ラブリーなマスター・ポシェルさん


ここは料理をするスペースのようでいろんな方が料理をしていました
け、消してるけどほんとうだよ!!
で、奥にドアが見えたので開けようと思ったら

あ か な い
気になりますが、目的は料理なので置いておきます
作っているものを覗いてみました


いろんな素材ありますね


おいしそう!特に肉!丸ごと煮てる肉!!

スープの近くは近寄るとポコポコと音が聞こえました
うーんおいしそう!味見したい!
最後に右側のスペースです
ここではどんな料理が…

おおおお!
料理対決でもしそうなほど食材がそろっています
大鍋の料理もすごくおいしそうです
もう我慢ができません 早く料理がたべたい!
もっさんは近くにいたコックさんに聞きました

もっさん「料理どこで食べれるの?」
ポッパー「ここは調理ギルドですよ」
調べたこと:
●席数…0
●食べ物…魚、肉、野菜とバランスがいい
●雰囲気…ポシェルさんを中心に和気あいあいとした感じ
●個室の有無…部屋は3つ
**************
調理ギルドのせいか、食べるスペースはありませんでした
ここで作られた料理はバザーなどで売られるようです
仕出し屋みたいなものなのでしょうか…

お腹すかせてきたのにがっかりです
食いしん坊の私が料理屋を評価してみた
オルフェアの町編
最初から間違ってしまったもっさん
だけど調理ギルド本部なだけあって
すごくおいしそうないろんな料理があり
正直、ハンポンさんよりも心を奪われました

特にこれ食べたかったー!肉愛してる!!
今度はちゃんと料理屋に行こう
今度は食べれるところに行こう おなか減ったー

次はおいしいのたべるっ!!
つづく。
ブログランキング挑戦中です
やっぱり色気より食い気!
あまりのおいしそうな料理に真剣に記事を書いていたら
飲食スペースがないことに気が付きませんでした;
でも調べていくと楽しそうなので
ほかのところではいっぱい食べれると信じて調査?続けていきたいと思います
次も楽しく記事を書こう!応援クリックよろしくお願いします(ぺこり

人気ブログランキングへ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
●食べ物…魚、肉、野菜とバランスがいい
●雰囲気…ポシェルさんを中心に和気あいあいとした感じ
●個室の有無…部屋は3つ
**************
調理ギルドのせいか、食べるスペースはありませんでした
ここで作られた料理はバザーなどで売られるようです
仕出し屋みたいなものなのでしょうか…

お腹すかせてきたのにがっかりです
食いしん坊の私が料理屋を評価してみた
オルフェアの町編
最初から間違ってしまったもっさん
だけど調理ギルド本部なだけあって
すごくおいしそうないろんな料理があり
正直、ハンポンさんよりも心を奪われました

特にこれ食べたかったー!肉愛してる!!
今度はちゃんと料理屋に行こう
今度は食べれるところに行こう おなか減ったー

次はおいしいのたべるっ!!
つづく。
ブログランキング挑戦中です
やっぱり色気より食い気!
あまりのおいしそうな料理に真剣に記事を書いていたら
飲食スペースがないことに気が付きませんでした;
でも調べていくと楽しそうなので
ほかのところではいっぱい食べれると信じて調査?続けていきたいと思います
次も楽しく記事を書こう!応援クリックよろしくお願いします(ぺこり
人気ブログランキングへ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
かなりの確立でトマトが
つかわれていまよぉぉぉぉ〜〜〜
ってことは丸ごと煮ているお肉は
「キメラのもも肉,トマトで煮つめて」
とかそんな名前のやつかも・・・w
そしてマンガ肉!!!
いつか食べてみたいですよね〜〜
地震は怖いですよね。
ボストロールを狩りに行って、
「あれ!?地震?」
て思ったら、近くで誰かが
ボストロールのエモノよびしていたって
ことはよくある話で・・・
ありますよね?うん、あります(自己完結)
続き楽しみにしていますw
こんにちはーコメントありがとうございます!
調理ギルドはトマトがメイン食材なのですね・・・!
知らなかったです!!
やはりびっくりトマトなのでしょうか??
>ってことは丸ごと煮ているお肉は
>「キメラのもも肉,トマトで煮つめて」
>とかそんな名前のやつかも・・・w
ええええ!キメラですか?!
そ、それは・・・ペットにしてるので抵抗がw
自分的にはフォレスドンか
デスパロットががおいしいんじゃないかと思っております
しかし、おいしそうですね〜
こんにちはーコメントありがとうございます!
>このシリーズ楽しみにしていました!
ありがとうございますー!
そういってもらえると、次もがんばれますっ!!
>そしてマンガ肉!!!
>いつか食べてみたいですよね〜〜
うんうん!マンガ肉は憧れです
カラオケのパセラで食べれたと聞いたことがあるのですが
田舎ゆえパセラがなく・・・><
いつかたべてみたいです★
(自分ではつくれません!!w)
こんにちばんはーコメントありがとうございます!
地震怖いですよね・・・
ボストロールがおちてくるときもどすんって怖いです(あるあるですよね!
ちなみにリアルでは大きいトラックが通るとゆれて怖いです(テヘ
続きはどこにしようか悩み中です〜
今度はちゃんと食べれるところがいいなー・・・
>
>こんばんは。いつも楽しく拝見しております。
>
>地震は怖いですよね。
>
>ボストロールを狩りに行って、
>「あれ!?地震?」
>て思ったら、近くで誰かが
>ボストロールのエモノよびしていたって
>ことはよくある話で・・・
>
>ありますよね?うん、あります(自己完結)
>
>続き楽しみにしていますw
>